本文へスキップ

愛知県立日進西高等学校は「自啓自発」を校訓とする学校です。自啓自発とは自己啓発のことであり、すべての生活の中で、『自己を高めよう』とする積極的な意思をもって努力することです。

TEL. (052)804-2131

〒470-0124 愛知県日進市浅田町上小深田8番地の4

部活一覧CLUB ACTIVITY

運動部が14種目、文化部が8部あり、活発に活動しています。ほぼ毎年のように、東海大会に出場している陸上部をはじめ、卓球・バレーボール・サッカー・バドミントン・テニス・ソフトテニス・水泳・ラグビー・吹奏楽など、多くの部が県大会に出場し活躍しています。全校で9割近い生徒が部活動に登録して、楽しく頑張っています。

運動部   ---Sports Clubs---

○○○○○○○○イメージ

「剣道部」

私たち剣道部はとても明るく、楽しい部活です。活動場所は武道場です。他と分割利用をしており、限られたスペースを効果的に工夫して、充実した練習を行っています。また、毎週火曜日に外部顧問の先生にお越しいただき、構えや動きの癖など注意していただいています。剣道は他のスポーツと違い礼儀を大切にしています。技の向上だけでなく、精神を養うことができます。社会に通じる人に成長できるように日々努力しています。


○○○○○○○○イメージ

「陸上部」

男女一緒に日々練習に励んでいます。仲間は、走る・跳ぶ・投げるといった種目に分かれているので、時に練習は別々になります。しかし、皆強くなりたいという意識が高いので、まとまっています。陸上初心者で入部した仲間も多いですが、今では、陸上の魅力にはまったようで、皆がライバルです。辛いこともたくさんありますが、最高の仲間と練習できて、毎日が充実しています。

ここをクリック
○○○○○○○○イメージ

「卓球部」

卓球は、力の入れ方、ラケットの角度や振り方、体の姿勢や位置など、様々な要素を瞬間的に考えなければならない繊細で奥深いスポーツです。わずかな精神の乱れでも、プレーに大きな影響があります。また、コースや力加減、球の回転を計算し、さらに相手の考えの裏を突くなど、頭を使うスポーツです。特殊な技術も多く、集中力、判断力、筋力などの多様なステータスが必要です。練習では、各自の課題克服を目標とし、基本的なメニューをしっかりこなします。先輩と後輩の間に壁がなく、オープンな雰囲気で練習しています。

ここをクリック
○○○○○○○○イメージ

「ハンドボール部男子」

ハンドボールは、投げる・跳ぶ・走るなど全身を使うスポーツです。体力づくりから日々地道な努力を積み重ねています。個性的な部員が多く、とても明るく楽しい部活です。県大会出場を目指して、部員一丸となって頑張っています。


○○○○○○○○イメージ

「バレーボール部男子」

県大会での勝利を目指し、毎日真面目に練習に取り組み、主に体育館で活動しています。先輩後輩のけじめはありますが、部員間の雰囲気はとてもよく、楽しく活動しています。初心者でも、みんなで教えあうので、公式戦に出場するほどの技術を身につけることができます。

ここをクリック
○○○○○○○○イメージ

「バレーボール部女子」

こんにちは!私たち女子バレーボール部は、「挨拶・礼儀・感謝」を大切にし、日々の練習にポジティブに取り組んでいます。平日は主に基礎や連携を磨き、週末は他校との練習試合を通して実戦練習をしています。新チームになってからは、「公式戦勝利」と「県大会出場」を目標に、チームの課題に対して必要な練習を考え、日々の練習に励んでいます。私たちは、仲間と懸命に練習しながらもバレーボールを楽しむ気持ちを大切にしています。
高校でバレーボールを続けたい人、バレーボールが大好きな人、高校からバレーボールをやりたい人、大歓迎です。私たちと一緒に上手くなりましょう!!


○○○○○○○○イメージ

「バスケットボール部男子」

日々技術向上のために一生懸命努力しています。休みの日には、他の高校との練習試合なども積極的に行っています。平日は6時半には完全下校できるように時間厳守で動いたり、土日の練習はどちらかの曜日は休みで、しっかりと勉強と部活の両立しています。チーム目標は県大会出場を目指しており、また部員全員で明るく楽しくバスケをすることです。最終目標である総体支部ベスト8を目標に、チーム一丸となってがんばっていいきます。

ここをクリック(HPへ)
○○○○○○○○イメージ

「バスケットボール部女子」

私たち女子バスケットボール部は、基礎練習からしっかりと、1つ1つの練習を大切にしてやっています。人数は少ないですが、部員全員が仲良く団結力では負けません。県大会を目指してチーム一丸となってがんばっています。

ここをクリック
○○○○○○○○イメージ

「サッカー部」

1年生と2年生の間でも、プレーのことであれば、しっかり意見を言う。そうしてコミュニケーションをとり信頼関係を深めています。まだ発展途上で強豪チームとは言えませんが、一人一人が向上心を持ち、頑張っています。部員同士もめる事もありますが、お互いを理解し解決に努めます。そうしたことこそ、努力の証です。みんなで日々切磋琢磨している良い部活です。

遠征を振り返って
名南 支部大会 vs 東海工専 ・ 同朋 を 振り返って
○○○○○○○○イメージ

「バドミントン部」

練習は、大変ですが、みんなで声をかけあって良い雰囲気の中頑張っています。先輩後輩の仲もよく、個性的な人が多くとても楽しい部活動です。大会に向けて厳しい練習が続くと思いますが、がんばって乗り越えていきたいです。

バドミントン部紹介
○○○○○○○○イメージ

「テニス部男子」

中学からの経験者が少なく、ラケット操作が器用な人が練習すれば、すぐに上手になります。試合にも勝つことができます。練習メニューはハードですが、声を出し励ましあっています。県大会出場を目標に日々努力しています。やる気のある人は大歓迎です。是非来てください。


○○○○○○○○イメージ

「ソフトテニス部男子」

ダブルスと団体で試合が行われ、速いスピードで変化する攻防や戦術が魅力です。選手たちは夢の全国大会を目指して、男女一緒に活動しています。部活だけではなく勉強や行事にも前向きに取り組むことのできる人間性を、競技を通じてはぐくむことを方針としています。メンバーの中には未経験者もいますが、全員が同じ目標をもっているため、仲がよくまとまりのある部活です。

ここをクリック
○○○○○○○○イメージ

「ソフトテニス部女子」

ダブルスと団体で試合が行われ、速いスピードで変化する攻防や戦術が魅力です。選手たちは夢の全国大会を目指して、男女一緒に活動しています。部活だけではなく勉強や行事にも前向きに取り組むことのできる人間性を、競技を通じてはぐくむことを方針としています。メンバーの中には未経験者もいますが、全員が同じ目標をもっているため、仲がよくまとまりのある部活です。

ここをクリック
ここをクリック(New!)
○○○○○○○○イメージ

「水泳部」

水泳部の目標は「TOUGH IT OUT」です。意味は「がんばり抜く」ということ。水泳は速さを競うスポーツですが、最も大切なことは「強さ」です。日々の厳しい練習を通じて、精神的強さを身に付け、心身ともに鍛えられる。そんなチームを目指しています。

ここをクリック

○○○○○○○○イメージ

「ラグビー部」

自分たちは明確な目標をもって活動しています。「県ベスト8」を目指し、その過程で人間として成長し、「ラグビー」で「ラグビーより大切なこと」を学びます。ラグビーが好きだから楽しい、強くなりたいと思うこと、自分たちで考えて行動すること、チーム内の「規律」、この3つはどの部活動よりも大切にしています。

ここをクリック
○○○○○○○○イメージ

「弓道部」

弓道は「射技」と礼儀法や立ち振る舞い等の射技以外の動作「体配」の両方を極める武道です。部員同士で教えあい意識を高めながら日々練習しています。大会のほかにも段審査があり。初段、二段といった部員もいます。県大会にいくためには個人の能力よりチームの結束力が大切です。弓道部員一同、切磋琢磨で活動しています。

ここをクリック
○○○○○○○○イメージ

「硬式野球部」

夏の大会に向けて、体幹トレーニングやランニングで心と体を鍛え、ノックやバッティングで仲間を褒め合い、時には指摘し、刺激し合いながら個々の実技やチームの団結力を高めています。部員誰ひとりとして欠けては成り立ちません。それぞれの個性を武器に一意奮闘し、野球ができることに感謝しながら日々練習しています。

ここをクリック

文化部   ---Cultural Clubs---

○○○○○○○○イメージ

「茶道部」

外部講師であるお茶の先生を2人作法室にお招きして、稽古をつけていただきます。障子の張かえや掃除など作法室の手入れも、部員たちで行っています。毎年、部の大きな晴れ舞台である文化祭では、お茶会を開きます。学校行事で来賓の方々にお茶だしするなど、おもてなしする重役も担っています。最初は稽古に戸惑うこともありますが、日に日に身体が動きを覚えて、次の動作に移れるようになります。達成感のある部活動です。


○○○○○○○○イメージ

「科学部」

主に、火曜日と金曜日の週2回活動しています。基本的な活動内容としては、前期は文化祭に向けて、活動を続けています。後期は各々の研究テーマに取り組んでいます。学年に関係なく、和気あいあいとして、とてもよい雰囲気です。


○○○○○○○○イメージ

「美術部」

北館2階にある美術室で、週3回火・木・金に活動しています。主に、油絵ですが、ペン画や色えんぴつ画など様々なカテゴリーの製作をしています。各自、自由に製作しています。毎年1月には「高文連名古屋支部展」に作品を出展して、大学の先生から、講評してもらいます。この部は、上下関係がなく仲の良い部活動です。



○○○○○○○○イメージ

「吹奏楽部」

東海大会選考会に出場すること目標に、日々練習を重ねています。吹奏楽部といえば、夏のコンクールや文化祭での演奏だけというイメージかもしれませんが、この部は、地域のフェスティバルや保育園での演奏会などにも参加し、とても充実した部活動です。部員同士とても仲がよく、明るい部活です。

ここをクリック
○○○○○○○○イメージ

「写真部」

写真部は、北館2階にある物理地学教室と暗室で毎週火曜日に活動しています。学校から借りたモノクロカメラと使って撮影を行います。撮った写真は夏の「日進展」、秋の「秋季写真展」といった公の展覧会に出展します。作品完成に向けて、遅くまで活動することもあります。部員たちは、男女問わず仲の良く活動しています。


○○○○○○○○イメージ

「家庭部」

主な活動として、週に1回さまざまな料理を楽しく作っています。文化祭では部員総出で3種のマドレーヌをたくさん焼いて、来てくれたお客さんと触れ合いながら完売できて、大きな達成感を得ました。どの料理も手軽に作れますし、レパートリーも増えていくので、毎週の活動が楽しみになります。


○○○○○○○○イメージ

「イラストレーション部」

北館5階の書道室で活動しています。主な活動は自主制作で作品を作っています。定期的に作品集を刊行し、コンテストなどへの応募にも挑戦しています。先輩と後輩の仲が良く、とても良い雰囲気で楽しく活動しています。


○○○○○○○○イメージ

「放送部」

15分間お昼の放送をしています。季節の話題や、生徒会からのお知らせ、音楽など放送しています。体育大会ではリレー実況を担当し、会場を盛り上げます。文化祭のスライド製作も行いました。年に3回、放送の県大会に出場しています。発声練習、原稿作成に力を入れ、アナウンス部門、朗読部門に出場しました。


バナースペース

愛知県立日進西高等学校

〒470-0124
愛知県日進市浅田町上小深田8番地の4

TEL (052)804-2131
FAX (052)806-2424