本文へスキップ

愛知県立日進西高等学校は「自啓自発」を校訓とする学校です。自啓自発とは自己啓発のことであり、すべての生活の中で、『自己を高めよう』とする積極的な意思をもって努力することです。

TEL. (052)804-2131

〒470-0124 愛知県日進市浅田町上小深田8番地の4

学校BLOG

    
トップ > blog
   
2019年度
4月5月6月7月8月9月
10月11月12月1月2月3月

2020年1月

1月27日

1年生「百人一首大会」


  7時間目のLTの時間。1年生は体育館で百人一首大会です。
先週のLTの時間にクラスで練習をし、本番に臨みました。
体育館で、1組から8組までの同じ出席番号の生徒がグループになり、散らし取りで枚数を競いました。
札を8人で取り囲みます。学年の先生が順番に札を詠み、札を取る熱いバトルが繰り広げられました。クラスの一人当たりの平均枚数を競うクラス対抗戦だったので、大いに盛り上がり、寒い体育館は熱気にあふれていました。
優 勝は 1年3組! 平均11枚
第2位は 1年5組! 平均8.6枚
第3位は 1年4組! 平均8.4枚  以上の結果となりました。




1月7日

始業式・センター直前ガイダンス


  あけましておめでとうございます。
令和2年のスタート。3学期始業式です。昼頃には雨も降りだし、寒い日となりました。
その後、1・2年生は「課題実力考査」です。冬休みの学習の成果が発揮できているといいですね。明日も続きます。
3年生は授業。その後体育館で、1月18・19日に実施される「大学入試センター試験」の直前ガイダンスを行いました。
内容は、進路の先生方からの下見・本番・自己採点の流れや、当日のアクセスや服装などの注意事項や激励でした。いよいよ間近に迫ったセンター試験を実感し、緊張の面持ちの3年生でした。



1月8日

1・2年生 総合的な学習・探究の時間「プレゼンテーション」


  7時間目は総合的な学習・探究の時間です。
2年生は体育館で「『その先』までつながるスキル―プレゼンテーション実践講座」を受けました。講師の澤田さん(マイナビ)は、3度目の登場です。
まず、アイスブレイク。ジェスチャーゲームでペア活動をしました。その後、スライドとテキスト、ワークシートを用いて「プレゼンテーションとは何か」「すぐに実践できるプレゼンテーションの極意」を学びました。PREP法や発表のテクニックなどを聞き、これから実践していくプレゼンテーションが楽しみになった2年生です。


1年生は各HRで「学校調べ発表会」を行いました。自分の興味のある大学・学部・学科をパンフレットやインターネットで調べ、その発表会です。1人2分間のスピーチをグループで行い、その後、グループの代表がクラス全体に発表しました。自分の進みたい進路への思いが伝わるプレゼンテーションとなりました。



1月17日

明日から「大学入試センター試験」


  明日から2日間、大学入試センター試験です。
センター試験を受験する3年生は、下見のため4時間目を終えたところで武道場に集合し、激励や注意を受けて下校しました。
校長先生から「今まで積み上げてきたことを信じて、精いっぱい頑張ってきてください。」という激励を受け、引き締まった表情で自転車を漕ぐ3年生たちでした。
35回生のみなさんが自分の力を発揮してくれることを祈っています。



バナースペース

愛知県立日進西高等学校

〒470-0124
愛知県日進市浅田町上小深田8番地の4

TEL (052)804-2131
FAX (052)806-2424